ハイテク株相場の調整が続いている👹
前日に急反発したアップルやマイクロソフトなど主力ハイテク株が再び下落し、売りがさらに続くとの見方が広がった。
ハイテク株は夏場の急伸で米相場の上げを主導してきたが、割高感はまだ払拭されていない( ̄▽ ̄)
相場の調整局面は9月中は当面続きそうだ。
現状、ハイテク企業に新たな悪材料は出ておらず値固めが終われば一段高を目指し、強気相場が来ると予想する👨🦰
では、ハイテク株主導の相場調整局面で、下値のめどはどの程度なのか。
一つは、S&P500の200日移動平均(3100近辺)だ。
米株式市場で1番代表的な指数はS&Pであり、それが基準になりやすい🇺🇸
ここまで下げると直近高値から14%下落したことになり、ここを予想する投資家は多いようだ。
5%ルールでいけば約3回の追加購入のチャンスだ👺
一時的な下落、調整に惑わされることなく自分の投資スタイルを貫いていく。
記事が気に入ったら応援クリックよろしく
👇